この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- モイーズ/3つの日本の歌による変奏曲
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1992年01月発売】
- ハノン・ピアノ教本 New ed.
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2006年03月発売】
- マキャヴェリの孤独
-
価格:9,680円(本体8,800円+税)
【2001年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、CD・DVD、洋書など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1992年01月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2006年03月発売】
価格:9,680円(本体8,800円+税)
【2001年10月発売】
[BOOKデータベースより]
明治初期、バイブルと十字架を携えてアメリカから太平洋を渡ってきた一群の淑女(レディ)たちがいた。彼女たち婦人宣教師によって種をまかれた近代的女子教育の芽は、日本人女性の間で豊かに実り、現在までその影響は及んでいる。彼女たちはなぜ、何のために故国を離れ、何を日本にもたらそうとしたのか。婦人宣教師およびその活動を支えた女性たちの道徳観、女性観、教育観などを、19世紀アメリカの女性史・社会史的文脈に即して浮彫りにし、彼女たちが日本人の心に刻みつけたものの背景をさぐる。
第1章 始動―女性と海外伝道
第2章 兵站―婦人伝道局
第3章 決断―婦人宣教師
第4章 拠点―日本での仕事
終章 果実―「影響」のゆくえ