- マザー=テレサ
-
ノーベル平和賞に輝く聖女
講談社火の鳥伝記文庫 67
- 価格
- 682円(本体620円+税)
- 発行年月
- 1988年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784061475670
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 五日市憲法草案をつくった男・千葉卓三郎
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ノーベル平和賞に輝く聖女
講談社火の鳥伝記文庫 67
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年09月発売】
[BOOKデータベースより]
ひもじさに泣く子どもたち、治療もうけられずうずくまる病人。まずしい者のなかの、もっともまずしい人々に愛の手をさしのべた、ノーベル平和賞に輝く聖女マザー=テレサの、愛と勇気にみちた感動の半生。
1 スラムへの道(まずしい人々にかわって;アグネスのゆめ;修道女への道;神の声;そまつなサリーに着かえて)
[日販商品データベースより]2 スラムの天使(スラムの学校;シスターからマザーに;あなたもたいせつな人;命は生かすもの;神はみすてない;さばくに花をさかせて)
3 世界じゅうに愛を手を(ひろがる愛の手;神にみちびかれて;そこにまずしい人々がいるのなら;コレラとたたかう;賞金と、のこりもの;神の平和の道具として;愛すること、わかちあうこと)
マザー=テレサの年表
ひもじさに泣く子どもたち、治療もうけられずうずくまる病人。まずしい者のなかの、もっともまずしい人々に愛の手をさしのべた、ノーベル平和賞に輝く聖女マザー・テレサの、愛と勇気にみちた感動の半生。