- だれも知らない小さな国 新版
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 1987年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784061190757
[日販商品データベースより]
小学校3年生のときだった。もちの木をさがしにいったぼくは、こんもりした小山や杉林にかこまれた、三角形の平地をみつけた。小さないずみがわき、まっかなつばきの花のさく、どこかふしぎな感じのする場所だった。──そして、とうとうぼくは見た。小川に流れていく赤いくつの中で、虫のようなものが動いているのを。小指ほどしかない小さな人たちが、手をふっているのを!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- かなたのif
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
- 神さまの通り道 よみがえらせてはいけません
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年12月発売】
- 英語で読める『おおきな木』
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年01月発売】
- 地下室の日曜日
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年05月発売】
- おばけマンション なぞのいしのぞう
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年07月発売】
信頼できる人になら話してもいいけれど、バカにされたりけなされたりしたりするようなら話したくないそんな秘密が誰にでもあります。
子どもの時からの夢というのもその中に入るかもしれません。小学校6年生の夏休みにこの作品と出会いました。
私がファンタジーと出会ったのはこの作品がきっかけです。どちらかというと、その頃は外国作品に偏っていたのですが、
日本にもこんな素晴らしい作品があるのだと感動しました。
以来、佐藤さとるのファンになり、今でも児童書や絵本との縁は切れません。コロボックルは、本当に信頼できる人間を選んでやってきます。選ばれた人になりたいなあと、この作品を読みながら思いました。
感想を書くに当たって読み返してみましたが、子どもの頃の夏の日に戻った気持ちになりました。
小山を持ちたい、コロボックルと友だちになりたい、小山に家を建てたいという主人公の子どもの頃からの夢。読み返してみて、これはコロボックルの話だけれど、夢を叶える話でもあるのだと思いました。
今の子どもたちは、佐藤さとるの本に触れる機会は少ないかもしれませんが、ぜひ子ども時代にこの作品に出会ってほしいと思います。(はなびやさん 40代・愛知県 男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】