- 大きい1年生と小さな2年生
-
創作どうわ傑作選
偕成社
古田足日 中山正美
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 1970年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784035110101

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
よるよ
-
コジヤジコ
中山信一
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
-
じーっ
-
中山信一
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
-
三国志 5
-
小前亮
中山けーしょー
価格:836円(本体760円+税)
【2023年06月発売】
-
三国志 6
-
小前亮
中山けーしょー
価格:836円(本体760円+税)
【2023年08月発売】
-
三国志 8
-
小前亮
中山けーしょー
価格:836円(本体760円+税)
【2023年12月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

「おしいれのぼうけん」「ダンプえんちょうやっつけた」の古田足日さんの作品だということで、とても楽しみに読みました。
166ページ13章、かなり読み応えのある作品です。
毎晩寝る前に1日2章づつと決めて読むことにしましたが、「お願い、もう少し読んで!」と息子に懇願されることも多く、5日間で読みました。
体は大きいのにお母さんに頼ってばかりで、精神的にはとてもひよわな1年生の「まさや」。
体は小さいけれど自分の気持ちに真っ直ぐに行動することができる、しっかり者の「あきよ」。
対照的な2人ですが、友達になって時間を共有するうち、しだいにお互いのことを理解するようになっていきます。
「まさや」は勝ち気に見える「あきよ」にもコンプレックスなど複雑な心情があるんだと知ります。
そして、そんな「あきよ」のために大冒険に立ち向かうのです。
「あきよちゃんを喜ばせたい!」という一心で。
終盤、強い気持ちで不安をはねのけていく「まさや」の大きな成長を感じ、読んでいてウルウルでした。
子どもは子どもの中でたくましくなっていく。
子ども同士の遊びの時間はかけがえのない大切なもの。
そんなことも感じました。
子どもの心情の奥の奥まで細かく書かれていて、友情と自立をありありと描いたとても素晴らしい作品でした。(カトリーヌみどりんさん 30代・福岡県 男の子7歳、男の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】