[日販商品データベースより]
ズッコケ三人組が児童会長立候補者の応援に立ちあがった。あの手この手の選挙運動は順調に進んだが、思わぬ事態が発生した…。〈受賞情報〉日本児童文学者協会賞特別賞(第45回)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぴかぴかとことこ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】
- あちこちげんがー
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年12月発売】
- まんがと図解でよくわかる きみたちはどう稼ぐか
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年05月発売】
ハチベエが敵対視している津久田くんが、児童会長選に出馬!
何とか阻止したくて、ハカセやモーちゃん、クラスのみんなを巻き込んで児童会長選に乗り出したけど・・・
ハチベエが内緒にしておきたいことを知っても、知らないフリをしてあげたモーちゃんの優しさもしみましたが、ハチベエが当たり前のようにしてあげた、弱い者いじめをやめさせようとするシーンもじーんときました。
それなのに、津久田くんの演説を聞いて、危うく丸め込まれそうになっているハチベエの心中も、ちょっと分かる・・・
でも津久田くんの本心を聞くと恐ろしい・・・
子供ってストレートで残酷だなぁとしみじみ思いました。
でもこのお話の中で一番良かったのは、やっぱりハチベエの応援演説のシーンではないでしょうか。
内容も本当に感動的でしたし、演説後にハチベエがそっと手を握ってやった様子が、ハチベエの本当の優しさがにじみ出ていて、本当に素敵でした。
子供のストレートな残酷さをも感じるドタバタ劇ですが、今回のお話はちょっとすっきりするような読後感があるように思います。(hime59153さん 40代・三重県 男の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】