- ミルトン・フリードマン 上
-
生涯と思想
日経BP 日経BPマーケティング
ジェニファー・バーンズ 村井浩紀- 価格
- 5,500円(本体5,000円+税)
- 発行年月
- 2025年11月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784296120123
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- リーダーのためのストーリーテリング入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年10月発売】
- デジタル資産とWeb3
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年05月発売】
- スタートアップ投資ガイドブック 第2版
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年10月発売】
- ミルトン・フリードマン 下
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年11月発売】
- 見るだけでボケない脳になる!まいにち「脳トレ」日めくり
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年04月発売】





























[日販商品データベースより]
2025年レーガン・ブック・プライズ受賞
2023年英エコノミスト誌ベストブック
「自由の哲学」の巨人はいかにして誕生したのか。
20世紀で最も影響力ある経済学者ミルトン・フリードマンの全生涯を
アーカイブに基づき再現した決定版伝記
■ケインズと並び、20世紀世界に最も影響を与えた経済学者、ミルトン・フリードマン。フリードマンの公刊および未公刊著作を徹底的に調査した本書は、彼の非凡な全生涯を丹念かつ精緻に再現すると同時に、20世紀の経済学、経済・金融・政治の軌跡をたどり、現代世界に対するフリードマンの巨大な知的影響力を明らかにする。
■フリードマンは経済学者の枠を超えた存在だった。フリードマンは個人の自由と、より豊かで自由で開かれた世界のための「自由の哲学」を提示し、実際の政策を変えさせた。変動相場制、負の所得税などフリードマンの一見クレイジーなアイデアは、いまの世界にも大きな影響を与え続けている。
■本書は、フリードマンを取り巻く経済学者、中央銀行家、政治家との関係を通して、彼の思想と行動の特異性を浮き彫りにする。さらに『資本主義と自由』や『選択の自由』を支えた妻ローズ、『合衆国金融史』の共著者アンナ・シュウォーツ、恒常所得仮説の構築に寄与したマーガレット・リードなど、彼を支えた女性研究者に初めて光を当てる。
■上巻ではフリードマンが経済学者として地位を築いていく様子を、恩師アーサー・バーンズ、義兄アーロン・ディレクター、生涯の友人ジョージ・スティグラー、フリードリヒ・ハイエクらとの交流も交えて描く。
【著者のメッセージ】
「フリードマンの思想は彼が生きた時代の政治から解き放たれ、繰り返し提起される問題、例えば経済成長と国家権力、社会の福利厚生と個々の構成員の自由、部分と全体といったテーマと格闘するすべての人々にとっての資産となる。本書『ミルトン・フリードマン――最後の保守主義者』〔原著書名〕は一人の男性の伝記であるにとどまらず、過ぎ去った世界への哀歌であり、教訓に満ちた物語であり、思想の力をあますところなく証明した記録でもある」(本文より)