- 1冊めのペン画イラスト入門
-
風景・静物から日常のスケッチまで
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2025年11月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784837305743
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- みんなの社会的処方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- 社会保障法 第8版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年03月発売】
- 「お迎え」の思想
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年12月発売】
- すらすら読める歎異抄
-
価格:671円(本体610円+税)
【2023年01月発売】
- 学校では教えてくれないアーティストのなり方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年09月発売】





























[日販商品データベースより]
「モノクロだからこそ描ける」魅力的なイラストの秘訣とは……。
ペンと紙さえあれば誰でも簡単に挑戦できるペン画。
手軽ながらも、ペンの種類・筆圧・明暗のバランス・描き込みの度合いなどによって、幅広く、深みのある表現ができます。
ペン画の魅力と、それを生み出すテクニックが詰まった本書は、まさに「初めて読むペン画の本」としてぴったりの1冊。
アーティストであり美術講師、そして建築家でもある著者が、道具やペンの持ち方から、クロスハッチングをはじめとする技法、題材選びや、アタリのとり方、構図について紹介します。
「具体的に何から始めたら良いのかわからない」という方でも、
15分〜120分ごとに挑戦できるモチーフを掲載しているので、自分のレベルや空いた時間に応じて取り組むことができます。
日常の中にある美しさをペンで描写してみると、描き溜められたスケッチは、あなたの生活の唯一無二の記録になるはず。
これからペン画を始めてみたいという方にも、より作品の完成度を上げたいと考えている経験者の方にもおすすめです。