この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ここで差がつく有機化合物の構造決定問題の要点・演習 改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- 大学入試全レベル問題集化学 2 三訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- 入試英熟語1100 改訂版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年05月発売】
- 入試英単語2300 改訂版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年05月発売】
- 講義形式で学ぶ「情報1」大学入学共通テスト問題集
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年04月発売】





























[日販商品データベースより]
この本は、小社より2020年に刊行された『直前30日で9割とれる 西村能一の 共通テスト化学基礎』を底本とし、最新の学習指導要領と出願傾向に準じた加筆修正を行い、書名を変更しています。
共通テスト「化学基礎」は、しっかり覚えていれば解ける問題が多いので、時間をかけず、てっとり早く点数を上げる方法と戦略を伝授します! 知識をしっかり固めて点数を稼いで高得点を目指しましょう!
まず、この本では学習内容を全部で35テーマに分類しました。1日1テーマ+αをこなしていけば、30日間で完成です。
各テーマは4ページからなっています。
1、2ページ目に説明の文章や図、ポイントをまとめました。その後で3ページ目の練習問題で理解度をチェックします。
共通テストは少しパターンを変えた出題問題が多いので、“過去問が効果的”で、すべての問題を過去問から採用しています。
特に、ミスしたところをもう一度見直して、このテーマを完璧にしてください。
そして、今回の改訂では、苦手な思考力対策として、「グラフ問題の対策」を追加しました。簡潔かつ丁寧に解説しているので、しっかり読んで理解しましょう!