この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 幸せを引き寄せるユミリーのHappy Rose Calendar 2026
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年09月発売】
- ユミリーの「幸せを呼ぶ風景」CALENDAR 2026
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年09月発売】
- 1万軒以上片づけたプロが伝えたい 捨てるコツ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 発達障害「グレーゾーン」生き方レッスン
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年06月発売】
- 親といるとなぜか苦しい
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】



























[日販商品データベースより]
知るほどにもっと埼玉が好きになる! 地図と歴史からたどる埼玉の「なぜ?」
貴重な地図資料や写真とともに、埼玉の成り立ちを徹底解剖。
小都市だった浦和が県庁所在地になったいきさつ、荒川・利根川の治水が刻んだ「川の国」の歴史、鉄道網が築いたベッドタウン・埼玉と東京の共存関係、どうして熊谷は日本一暑い街なのか? 同じ上りなのに逆向きに走る西武鉄道・所沢駅の池袋線と新宿線の不思議などなど、住んでいる人でも知らない「埼玉の姿」を再発見できる、知的好奇心を満たす一冊。