この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- またどこかで
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年11月発売】
- タダキ君、勉強してる?
-
価格:748円(本体680円+税)
【2025年01月発売】
- ナポレオン街道 可愛い皇帝との旅
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年09月発売】
- 美の旅人 スペイン編 1
-
価格:806円(本体733円+税)
【2009年11月発売】
- 美の旅人
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2005年05月発売】





























[BOOKデータベースより]
レオナルド・ダ・ヴィンチが生まれたルネサンスとは何か?イタリアを巡る「絵画」読本。スペイン、フランスに続く三部作完結篇。未完の遺稿を収録した最終章。
遺稿 マルコムと猫
[日販商品データベースより]イタリア絵画紀行(旅は人生の楽しみであり、人の気持ちに何かを与えてくれる;ルネサンスを語るにふさわしい画家…それがレオナルド・ダ・ヴィンチ;旅でめぐり逢ったものには興味を抱き足を踏み入れよ;美しいものを素直に「美しい」と感じることが大切;ダ・ヴィンチの作品は“未完”のものが圧倒的に多い;ウフィツィで最も人気なのがボッティチェリの部屋である;名画と呼ばれる理由は、誇張のないバランスの美しさにあると思う;遺稿 “ルネサンスの父”ジオットのハレー彗星;今世紀最大のダ・ヴィンチ展がロンドンで催されるという報せが…;フィレンツェからミラノへの移住で、ダ・ヴィンチの作品に変化が現れる ほか)
未完の遺稿を収録した絵画紀行三部作完結篇
”この作品に出逢うために旅にでたのかもしれない” 作家・伊集院静はイタリア篇の執筆にあたり、こう綴った。運命の一枚に出逢うために、スペイン、フランスと30年以上にわたり、旅を続けた「美の旅人」シリーズ三部作完結篇。天才レオナルド・ダ・ヴィンチを生んだイタリア・ルネサンスとはいったい何だったのか。その本質を紐解きながらレオナルド・ダ・ヴィンチを中心に、ミケランジェロ、ラファエッロ、ボッティチェリ、カラヴァッジオ、ジオットが生んだイタリア芸術の名作を巡る。執筆にとりかかるも未完となった遺稿を収録した最終章。フィレンツェ、ローマ、ミラノから、レオナルド・ダ・ヴィンチ生誕の地であるヴィンチ村、そして最期の地、フランス・アンボワーズまで、レオナルド・ダ・ヴィンチの生涯を辿った渾身の絵画紀行。著者の写真も多数収録したオールカラー保存版。
【編集担当からのおすすめ情報】
「運命の一枚」に出逢うために始まった絵画紀行で、スペイン、フランスに続き、イタリアを訪れた三部作完結篇。著者の30年以上にわたる美を巡る旅の最終章です。未完となった遺稿、そして手書き原稿、旅路での著者の貴重な写真も多数収録させていただきました。