2026年度 手帳
クリスマス絵本
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
日本統治期台湾野球史のアルケオロジー

「国球」誕生前記
台湾学研究叢書 

三元社(文京区)
謝仕淵 鳳気至純平 菅野敦志 

価格
6,380円(本体5,800円+税)
発行年月
2025年10月
判型
A5
ISBN
9784883036189

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

プレミア12、台湾優勝の熱狂の裏にあったものは。日本植民地帝国のスポーツとしての野球が、台湾でどのように普及したのか。内地日本と植民地台湾、即ち中央と周縁の関係の中で、甲子園で準優勝した嘉義農林の「三民族」協力論の形成過程、それがいかに説得力を持ち、どのように利用されたのか、またそこにはどのような矛盾を内包していたのか。植民地期台湾の野球史からスポーツが帝国統治の手段として作用するメカニズムが明らかになる。

序論
第1部 帝国の体育スポーツ 中央と周縁、競争と協力(台湾体育協会と野球行政体制;植民地帝国野球世界の構成;「嘉農」野球と「三民族」の運動競合)
第2部 コロニアル・モダニティ(台湾人のスポーツ観;野球選手の身体技能とアイデンティティ;軟式野球とレジャースポーツ;野球の大衆化―ラジオ、新聞、野球場)

[日販商品データベースより]

プレミア12、台湾優勝の熱狂の裏にあったものは。
日本植民地帝国のスポーツとしての野球が、台湾でどのように普及したのか。内地日本と植民地台湾、即ち中央と周縁の関係の中で、甲子園で準優勝した嘉義農林の「三民族」協力論の形成過程、それがいかに説得力を持ち、どのように利用されたのか、またそこにはどのような矛盾を内包していたのか。植民地期台湾の野球史からスポーツが帝国統治の手段として作用するメカニズムが明らかになる。

目次
日本語版刊行によせて xvii

序 論 1
1. 研究動機:今日における過去と数字の背後にいる人々―日本統治期台湾野球史のアルケオロジー
2. 問題意識:体育スポーツの定義と問題としての野球
3. 先行研究
4. 体育スポーツ史研究の資料、研究方法について
5. 本書の構成

第1部 帝国の体育スポーツ―中央と周縁、競争と協力
第1章 台湾体育協会と野球行政体制
1. 台湾体育協会設立以前の野球組織―「北部野球協会」を例に
2. 台湾体育協会と野球競技の統合
3. 台湾体育協会支部と地方野球事務の推進
結び

第2章 植民地帝国野球世界の構成
1. 「武士道野球」の形成
2. 植民地帝国の野球世界と「武士道」野球精神
3. 植民地帝国の野球「巡礼」と人材の移動―「六大学」訪台と台湾における「六大学」出身選手を例に
結び

第3章 「嘉農」野球と「三民族」の運動競合
1. 「三民族」野球チームの構成―内部統合の観点から
2. 同化政策と「三民族」の嘉農野球史
3. 嘉農対嘉中―野球における衝突、和解、共感
結び

第2部 コロニアル・モダニティ
第4章 台湾人のスポーツ観
1. 排除と包摂、拒否と受容―日治前期(1895-1920)の体育スポーツ
2. 1920年代政治社会運動の中の体育スポーツ
3. 台湾人の野球認識
結び

第5章 野球選手の身体技能とアイデンティティ
1. 公学校野球の発展とその価値
2. 野球の身体技能とアイデンティティ
3. 勝敗の間―植民地とスポーツ競技
結び

第6章 軟式野球とレジャースポーツ
1. 軟式野球の「制度」―技術、試合制度、出場者
2. 軟式野球の価値と秩序
3. 倶楽部、青年団、「高砂野球聯盟」―野球と台湾人の娯楽運動
結び

第7章 野球の大衆化―ラジオ、新聞、野球場
1. ラジオ事業と野球中継
2. 新聞メディアと野球ニュースの読者
3. 野球設備と大衆化する野球―野球場の建設、利用を例として
結び

終 章
1. 野球と植民地台湾
2. 前記、その後の道―野球は国球

解説   菅野敦志
参考文献
訳者あとがき

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ニッポン野球の青春

ニッポン野球の青春

菅野真二 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2003年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント