この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 基礎からわかるTCP/IPネットワークコンピューティング入門 第4版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年08月発売】
- 貨幣数量説の新系譜
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【1993年07月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年08月発売】
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【1993年07月発売】
[BOOKデータベースより]
アメリカはついに覇権国の地位から転落し、民主的な国際社会の構築という大実験のリーダー役を自ら放棄してしまった。なぜアメリカは覇権を失ったのか。中国はアメリカに代わる覇権国となりうるのか。急激に存在感を高めるグローバル・サウス、旧覇権国であるヨーロッパの国々の動向は?そしてその中で日本はどう動くべきなのか―大転換の時を迎えた国際社会における、世界各国の動きと今後の展望を、長年にわたり国際政治を見つめてきたジャーナリストが鮮やかに読みとく。
第1章 世界がアメリカに引導を渡す
[日販商品データベースより]第2章 脇役の暴走が、世界の構図を書き換える
第3章 アメリカが失ったものの大きさを知るとき
第4章 中国の夢―単なる強大国か、真の覇権国家か
第5章 グローバル・サウスは従来の世界秩序に挑戦する
第6章 我々は民主主義を捨てられるのか
終章 ヨーロッパが「新たな世界」に向けて持つ意味
アメリカはついに覇権国の地位から脱落し、民主的な国際社会の構築という大実験のリーダー役を自ら放棄してしまった。なぜアメリカは覇権を失ったのか。中国はアメリカに代わる覇権国となりうるのか。急激に存在感を高めるグローバル・サウス、旧覇権国であるヨーロッパの国々の動向は? そしてその中で日本はどう動くべきなのか――大転換の時を迎えた国際社会における、世界各国の動きと今後の展望を、長年にわたり国際政治を見つめてきたジャーナリストが鮮やかに読みとく。