[BOOKデータベースより]
日本で一番有名なビジネススクールが教える、資料づくりの超基本!ワード、パワポ、エクセル、これ一冊でOK!「すぐに差がつく」その理由。最短で資料づくりの正しいプロセスをマスターできる!「できる社会人」の思考法も身につくから一生使える!豊富な実例で見やすい資料のポイントがよくわかる!
1 わかりやすい資料の5つの特徴
2 効率も時短もかなう「構想の練り方」
3 生産性を高める「インプット」の3ステップ
4 読み手に届く「スライド作成プロセス」のコツ
5 気をつけたい「アウトプット」のコツ
おまけ インパクトを残すためにできること
「プレゼンテーション」領域を担うグロービス講師が教える
一番わかりやすい資料作成の入門書が登場!
豊富なつまずき実例で学ぶから、もう迷わない
すぐに使えて差がつく全プロセスを徹底解説!!
受講生たちの“あるある”な失敗事例から逆算して学ぶことで
自然と「伝わる資料」が最短で作れるようになる!
[こんな人におすすめです!]
・作った資料、「結局、何が言いたいの?」と言われがち
・意気揚々とパワポを開いて、途中で手が止まる
・デザインや言い回しにこだわりすぎて、ムダな時間を費やす
・せっかく作った資料、気づいたら論点とずれていた。ナゼ?
























