この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 基礎からの英語入門 改訂新版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2012年01月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2012年01月発売】
[日販商品データベースより]
浄土宗寺院の住職である著者が「死後の世界の極楽浄土はあるのだろうか」という人間の基本的、根源的問題に応えようとさまざまな題材をとおしてテーマを追求した労作。お釈迦様は「人間はただ存在する」ものとして、死後の世界のことにはふれなかった。経験に基づかない議論は水掛け論になるため、あえてふれなかった。著者は仏教の世界を出て、外から見るという立場をとおして「浄土は、そこへ旅立つ人、その人を送る人、その様子を見守る人の三人のドラマが支えている」という独自の新しい見方に到達する。その見方を科学的思考の強い現代人(大多数の普通の人)にわかりやすく説く。そして、最期には「さよなら」と言うのではなく、「また、会いましょう」と約束する教えを導き出した。
■目次
刊行に寄せて 渡辺美和子
はじめに
序章 浄土を信じられないあなたへ
第一章 臨死体験
第二章 浄土のお経の問題点
第三章 お経の成立
第四章 大乗仏教の登場
第五章 夏目漱石の「思い出す事など」
第六章 確信のドラマ
第七章 岸本博士の挑戦
第八章 結論
第九章 人生讃歌
第十章 新版の刊行にあたってと(二〇二四年)のある予感
あとがき 参考文献
***************************