ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
青土社 梶尾文武
点
忘却された歴史に光をあてる、あたらしい戦後文学史の誕生井上光晴、石原慎太郎、高橋和巳、大江健三郎、遠藤周作、辻邦生、丸谷才一、倉橋由美子、瀬戸内晴美、武田百合子、日野啓三、大岡信、服部達、奥野健男、吉本隆明、江藤淳、村上一郎……。1950年代以降の日本の文学者、批評家たちは「戦後文学」をいかに読み、どう受け止め、何を引き継いだのか。テクストを精緻に読み解き、戦後文学史を刷新するとともに、その現代における意義をも考究する画期の書。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
猿渡哲也
価格:556円(本体505円+税)
【1995年10月発売】
高橋由佳利
価格:524円(本体476円+税)
【1991年01月発売】
柴田ヨクサル
価格:565円(本体514円+税)
【2011年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
忘却された歴史に光をあてる、あたらしい戦後文学史の誕生
井上光晴、石原慎太郎、高橋和巳、大江健三郎、遠藤周作、辻邦生、丸谷才一、倉橋由美子、瀬戸内晴美、武田百合子、日野啓三、大岡信、服部達、奥野健男、吉本隆明、江藤淳、村上一郎……。1950年代以降の日本の文学者、批評家たちは「戦後文学」をいかに読み、どう受け止め、何を引き継いだのか。テクストを精緻に読み解き、戦後文学史を刷新するとともに、その現代における意義をも考究する画期の書。