- デジタル社会の政策と法
-
- 価格
- 4,950円(本体4,500円+税)
- 発行年月
- 2025年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784326404568
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 福祉住環境コーディネーター検定試験R2級テキスト&問題集
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年11月発売】
- 精神障害と生活/社会保険事業/WPP構想
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年12月発売】
- 2026年版 出る順社労士 一問一答過去10年問題集 3 健康保険法・国民年金法
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年12月発売】
- 2026年版 出る順社労士 一問一答過去10年問題集 4 厚生年金保険法・社会保険に関する一般常識
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年12月発売】
- 2026年版 司法試験&予備試験 完全整理択一六法 行政法
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年11月発売】























[日販商品データベースより]
デジタル社会の到来という歴史的変遷はいかなる社会的影響をもたらすのか。克服すべき課題を検討し政策と法の観点から解決策を探究。
デジタル社会には生活上の有用性がある一方、対応すべき政策的かつ法的課題も多い。本書は社会的安定を目標に、そうした課題に対して検討を加え、その解決策・予防策を見出す。メタヴァースをめぐる法、議会の電子化、AIとプライバシー、デジタル社会における国際関係など、デジタル社会の病巣とその対処を示した現代社会の羅針盤。