ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
死の政治学
人文書院 アシル・ンベンベ 岩崎稔(哲学) 小田原琳
点
人間を殺し、生かし、あるいは死に晒す権力とは。ファノンとフーコーを継承しながら、人間性を蝕み剥奪するこの世界をアフリカから照射する。カメルーンに生まれ、世界の哲学を牽引する思想家の代表作。
序章 世界の試練第一章 民主主義からの退出第二章 憎しみの社会第三章 ネクロポリティクス第四章 内奥で起こっていること第五章 ファノンの薬屋第六章 この息苦しい正午跋章 通り過ぎて行く者の倫理
人間を殺し、生かし、あるいは死に晒す権力とは現代は極度に進行する不平等、テロル、戦争、そしていまなお続く植民地主義の時代である。本書はファノンの精神医学的な分析をもとに、フーコーの生政治の概念を発展させ、どのように政治から民主主義が退出し、憎しみの社会へと変質しているのかを論じる。生政治と死政治が絡み合い人間性を蝕み剥奪するこの世界において、いかにして旧来の人文主義(ヒューマニズム)を克服し、「全−世界」(グリッサン)的な人間の共同体を考え直すことができるだろうか。カメルーンに生まれ世界の哲学を牽引する思想家による、全人類への警鐘の書。原著:Necropolitics (translated by Steven Corcoran, Duke University Press, Durham and London, 2019)[Politiques De L’Inimiti〓 (〓ditions La D〓couverte, Paris, 2016)] ◎目次序 章 世界の試練第一章 民主主義からの退出第二章 憎しみの社会第三章 ネクロポリティクス第四章 内奥で起こっていること第五章 ファノンの薬屋第六章 この息苦しい正午跋 章 通り過ぎて行く者の倫理訳者解説原注事項索引
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
シルヴィア・フェデリーチ 小田原琳 後藤あゆみ
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2017年01月発売】
常瀟琳
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2025年03月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
人間を殺し、生かし、あるいは死に晒す権力とは。ファノンとフーコーを継承しながら、人間性を蝕み剥奪するこの世界をアフリカから照射する。カメルーンに生まれ、世界の哲学を牽引する思想家の代表作。
序章 世界の試練
[日販商品データベースより]第一章 民主主義からの退出
第二章 憎しみの社会
第三章 ネクロポリティクス
第四章 内奥で起こっていること
第五章 ファノンの薬屋
第六章 この息苦しい正午
跋章 通り過ぎて行く者の倫理
人間を殺し、生かし、あるいは死に晒す権力とは
現代は極度に進行する不平等、テロル、戦争、そしていまなお続く植民地主義の時代である。本書はファノンの精神医学的な分析をもとに、フーコーの生政治の概念を発展させ、どのように政治から民主主義が退出し、憎しみの社会へと変質しているのかを論じる。生政治と死政治が絡み合い人間性を蝕み剥奪するこの世界において、いかにして旧来の人文主義(ヒューマニズム)を克服し、「全−世界」(グリッサン)的な人間の共同体を考え直すことができるだろうか。カメルーンに生まれ世界の哲学を牽引する思想家による、全人類への警鐘の書。
原著:Necropolitics (translated by Steven Corcoran, Duke University Press, Durham and London, 2019)[Politiques De L’Inimiti〓 (〓ditions La D〓couverte, Paris, 2016)]
◎目次
序 章 世界の試練
第一章 民主主義からの退出
第二章 憎しみの社会
第三章 ネクロポリティクス
第四章 内奥で起こっていること
第五章 ファノンの薬屋
第六章 この息苦しい正午
跋 章 通り過ぎて行く者の倫理
訳者解説
原注
事項索引