- ブッシュマンの子育て
-
狩猟採集社会の自然誌
叢書・知を究める 29
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2025年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784623098415
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 親の姿子の心
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年09月発売】
- 高田好胤「観音経」法話 続(偈頌の巻)
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年01月発売】
- マンガと絵でみる日本のしきたり便利帳
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年06月発売】
- 喪服の歴史
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年09月発売】




























[BOOKデータベースより]
古代ギリシアに端を発し、十八世紀から復権してきた自然誌において、南部アフリカの狩猟採集民・先住民として知られるブッシュマン(サン)は、人間と社会の原初的な姿を理解する鍵となると考えられてきた。しかし、現地での長期フィールドワークを通じて、こうしたイデオロギーには回収しきれない彼らの豊かな文化や生活世界が見えてきた。本書では、ブッシュマンの子育てについての詳細な分析を通じて、人間と社会の成り立ちについて再考する。
序 子育ての危機?
[日販商品データベースより]第1部 子育ての自然誌に向けて(カラハリ砂漠のブッシュマン;リンネ、ルソー、ダーウィンにおける自然誌の復権;自然に学ぶこと、遊びを通じた成長;母性神話の復権;心理学と人類学の方法論)
第2部 狩猟採集社会における子育ての相互行為分析(養育者―子ども間相互行為の発達;乳児の反射を利用した養育行動;共同注意の発達と初期音声コミュニケーション;第二次間主観性の成立と模倣;集団活動における社会化;遊びから仕事への移行)
終 子育ての危機再考
古代ギリシアに端を発し、十八世紀から復権してきた自然誌において、南部アフリカの狩猟採集民・先住民として知られるブッシュマン(サン)は、人間と社会の原初的な姿を理解する鍵となると考えられてきた。しかし、現地での長期フィールドワークを通じて、こうしたイデオロギーには回収しきれない彼らの豊かな文化や生活世界が見えてきた。本書では、ブッシュマンの子育てについての詳細な分析を通じて、人間と社会の成り立ちについて再考する。