- 移民がむすぶ日本と南米の歴史
-
帝国・開発・官民協力
- 価格
- 8,360円(本体7,600円+税)
- 発行年月
- 2025年10月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784130263542
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 授業実践コンピテンシーを育む 教育方法論
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年02月発売】
- 戦国日本の生態系
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年01月発売】
- 日本における地政学の受容と展開
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2020年03月発売】
- 通貨の日本史
-
価格:924円(本体840円+税)
【2016年08月発売】
- グローバル化とインクルーシブ教育
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年12月発売】





























[日販商品データベースより]
南米の渡った、日系移民の人々は、どのように生きてきたのか、そして、日系移民が日本と南米をどのように結びつけたのか ブラジル、ペルー、パラグアイ、アルゼンチンに渡った移民たちの足跡をたどり、豊富な資料から気鋭の移民の研究者が多角的な視点から分析する移民研究の最前線。