ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
その姿を性格的にサポートする方法
金剛出版 小栗正幸
点
成熟した発達障害の姿を描く!大人になっている人の課題をいつまでも「発達課題」と呼ぶのは失礼ではないのか…?
序章 わたしのこと第一章 パラダイムシフト第二章 ユニバーサルデザイン第三章 メタ認知の性格学第四章 こだわりの性格学第五章 愛着の性格学第六章 セクシュアリティの性格学第七章 実践編(1)支援者第八章 実践編(2)支援対象者第九章 実践編(3)自己との対話 対人関係のない孤独な殺人者たち第一〇章 支援者の性格学
大人の発達障害をテーマにした本は数多くあるが,「大人になった人を,いつまでも“発達障害”や“発達課題”と呼び続けることは,失礼ではないのか」。大人の発達障害の場合,もはや発達の課題ではなく,人生の課題あるいは自己実現の課題と呼ぶに相応しいものになっている。発達という言葉に伴いがちな「遅れている」というニュアンスではなく,既に特定の「価値観」や「生き方」の課題へと置き換わっていると思った方がよいのではないだろうか。矯正施設での長年の経験と,多くの当事者や支援者との対話を積み重ねてきた著者が,大人になった発達障害の人々の姿を,「発達像」としてではなく,「性格像」として捉えることにより,「成熟した発達障害」という新たな視点からの支援を提示する。本書は,支援者(専門家)だけでなく,当事者にとっての協力者(理解者)にも手に取ってもらえるよう,難解な手続きではなくユニバーサルデザインを前提に,対話形式の事例を通して解説する実践的なヒントが詰まった一冊。?
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
柳井久江
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年09月発売】
細川道久
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年11月発売】
大櫛陽一
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【1999年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
成熟した発達障害の姿を描く!大人になっている人の課題をいつまでも「発達課題」と呼ぶのは失礼ではないのか…?
序章 わたしのこと
[日販商品データベースより]第一章 パラダイムシフト
第二章 ユニバーサルデザイン
第三章 メタ認知の性格学
第四章 こだわりの性格学
第五章 愛着の性格学
第六章 セクシュアリティの性格学
第七章 実践編(1)支援者
第八章 実践編(2)支援対象者
第九章 実践編(3)自己との対話 対人関係のない孤独な殺人者たち
第一〇章 支援者の性格学
大人の発達障害をテーマにした本は数多くあるが,「大人になった人を,いつまでも“発達障害”や“発達課題”と呼び続けることは,失礼ではないのか」。大人の発達障害の場合,もはや発達の課題ではなく,人生の課題あるいは自己実現の課題と呼ぶに相応しいものになっている。発達という言葉に伴いがちな「遅れている」というニュアンスではなく,既に特定の「価値観」や「生き方」の課題へと置き換わっていると思った方がよいのではないだろうか。
矯正施設での長年の経験と,多くの当事者や支援者との対話を積み重ねてきた著者が,大人になった発達障害の人々の姿を,「発達像」としてではなく,「性格像」として捉えることにより,「成熟した発達障害」という新たな視点からの支援を提示する。
本書は,支援者(専門家)だけでなく,当事者にとっての協力者(理解者)にも手に取ってもらえるよう,難解な手続きではなくユニバーサルデザインを前提に,対話形式の事例を通して解説する実践的なヒントが詰まった一冊。
?