ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
慶應義塾大学東アジア研究所叢書
慶應義塾大学出版会 篠根拓人 前田廉孝 谷ヶ城秀吉 竹内祐介
点
近代東アジア穀物市場の多様性を理解する。米殻・小麦・粟の流通を分析対象として日本と東アジアの流通データから経済構造を精緻に分析、現代に至る食料問題の常識に一石を投じる。
序章 近代東アジア穀物市場の再編第1章 近代東アジア米穀市場における多角的供給構造第2章 アジア太平洋の小麦市場と日本商社第3章 両大戦間期中国における湖南米流通―長沙・上海市況を事例に第4章 朝鮮・咸鏡南道の輸入粟市場と鉄道拡張・工業化・農業生産第5章 朝鮮米と東京・大阪・熊本米穀市場の価格形成終章 総括と展望
本書は、戦前日本の東アジアにおける穀物の生産・流通・価格形成を、植民地政策や都市化と絡めて多角的に解明する研究書。港湾統計・商社史料・鉄道データなどを駆使し、「帝国日本」経済圏の食糧調達の自立過程を実証的に描き出した1冊。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
佐藤和人 田中雅彰 小松龍史
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2022年03月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年12月発売】
倉敷市文化振興財団
価格:1,100円(本体1,000円+税)
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
近代東アジア穀物市場の多様性を理解する。米殻・小麦・粟の流通を分析対象として日本と東アジアの流通データから経済構造を精緻に分析、現代に至る食料問題の常識に一石を投じる。
序章 近代東アジア穀物市場の再編
[日販商品データベースより]第1章 近代東アジア米穀市場における多角的供給構造
第2章 アジア太平洋の小麦市場と日本商社
第3章 両大戦間期中国における湖南米流通―長沙・上海市況を事例に
第4章 朝鮮・咸鏡南道の輸入粟市場と鉄道拡張・工業化・農業生産
第5章 朝鮮米と東京・大阪・熊本米穀市場の価格形成
終章 総括と展望
本書は、戦前日本の東アジアにおける穀物の生産・流通・価格形成を、植民地政策や都市化と絡めて多角的に解明する研究書。港湾統計・商社史料・鉄道データなどを駆使し、「帝国日本」経済圏の食糧調達の自立過程を実証的に描き出した1冊。