この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自治体職員のための図解でわかる外部委託・民営化事務ハンドブック
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年06月発売】
- 自治体職員のための判例の読み方・活かし方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年03月発売】
- 日本人のための戦略的思考入門
-
価格:880円(本体800円+税)
【2010年09月発売】
- アメリカに潰された政治家たち
-
価格:913円(本体830円+税)
【2021年05月発売】
- 基礎から学ぶ入門地方自治法
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2018年06月発売】




























[BOOKデータベースより]
知ってるつもり!になっていませんか!?日々のルーティン業務が見えてくる!審査請求の流れから審理手続まで丁寧に解説。不開示情報の取扱いのポイントがよくわかる。個人情報保護法の最新動向にも対応した充実の解説。
第1章 情報公開制度の基礎
[日販商品データベースより]第2章 情報公開手続の概要
第3章 行政情報の非公開
第4章 公開請求に対する決定手続
第5章 救済制度
第6章 情報公開と自治体等の責任
第7章 情報公開制度以外の情報請求
第8章 濫用的な公開請求への対応
第9章 個人情報保護制度
三訂版では、情報公開制度に関する近時の重要判例の収録と、特に自治体で問題となりやすい不開示情報の取扱いを中心に最新の事例に基づく改訂を行うことで、職員の情報公開制度の理解と実務をサポートする。また、個人情報保護法制の一元化によって自治体にも共通ルールが適用されることとなった個人情報保護法についても大幅に改訂している。
○審査請求の流れから審理手続まで丁寧に解説しています
○不開示情報の取扱いのポイントがよくわかります
○個人情報保護法の最新動向にも対応した充実した解説をしています