ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
講談社学術文庫
講談社 尾崎左永子
点
香りで読みとく『源氏物語』──薫物から源氏香まで、平安王朝の雅びへと誘う一冊平安の宮廷に漂う、ほのかな香の余韻。仏教の隆盛とともに渡来した薫香は、平安初期には宮廷や貴族の邸宅へと浸透し、王朝文化の一端として定着していきました。『源氏物語』が生まれたのは、まさにその文化がもっとも成熟した平安中期。文字、絵画、音楽、建築、造園といった芸術が形式美の極みに達し、「雅び」という美意識が時代を彩っていた頃です。香りは、そうした「雅び」を構成する、もっともとらえ難く、それゆえもっとも重要な要素
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年02月発売】
価格:1,222円(本体1,111円+税)
【2014年09月発売】
湯本香樹実
価格:506円(本体460円+税)
【2017年11月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
香りで読みとく『源氏物語』──薫物から源氏香まで、平安王朝の雅びへと誘う一冊
平安の宮廷に漂う、ほのかな香の余韻。仏教の隆盛とともに渡来した薫香は、平安初期には宮廷や貴族の邸宅へと浸透し、王朝文化の一端として定着していきました。『源氏物語』が生まれたのは、まさにその文化がもっとも成熟した平安中期。文字、絵画、音楽、建築、造園といった芸術が形式美の極みに達し、「雅び」という美意識が時代を彩っていた頃です。
香りは、そうした「雅び」を構成する、もっともとらえ難く、それゆえもっとも重要な要素