- 女子教育のパイオニア 津田梅子
-
その生涯と女子英学塾建学の精神
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2025年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784623099450
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学習障害(LD)がわかる本 気づいて、支えるために
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- 0歳〜6歳 子どもの感情コントロール力の育て方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- 続 よい保育の場を求めて
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年09月発売】
- 先輩が教えてくれる!新人保育士のきほん 第2版
-
価格:1,958円(本体1,780円+税)
【2025年02月発売】
- 特別支援に使える!教室でできる! SST(ソーシャルスキルトレーニング)あそび101
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年11月発売】





























[BOOKデータベースより]
津田塾大学の創設者である津田梅子の国際的な活動と思想について学ぶ。また女子英学塾建学の精神がいかに今日の津田塾大学での学びにつながっているかを理解する。女性が高等教育を受ける機会が少なかった時代に、津田塾大学の前身である女子英学塾を創設し、女性が専門職業人になる道を開拓した津田梅子の足跡を通して、そのパイオニアスピリットを学び、キャリア形成について考える1冊。
序章 津田梅子のパイオニアスピリットに学ぶ
[日販商品データベースより]第1部 誕生・志・成育(津田梅子の家族背景と留学の経緯;津田梅子が見たアメリカ―第一回留学時を中心に;初の官費女子留学生として;ランマンファミリーの一員として)
第2部 助走・挑戦・収穫(ブリンマー大学への留学―生物学への道;自分に続く奨学生を―「日本女性米国奨学金」の創設、二度目のアメリカ留学の成果;アメリカ講演旅行とイギリス視察を経て―一九世紀末の女子高等教育と女子英学塾設立への飛翔)
第3部 創立・創造・継承(津田梅子、女子英学塾の創設―オールラウンドウーマンの養成;アリス・ベーコン―女子英学塾の創設を支援;アナ・ハーツホン―国際的ネットワークによる女子高等教育への支援;安孫子余奈子―関東大震災からの復興を支援;新渡戸稲造―女子英学塾の基盤を支援した知識人)
終章 一粒の麦―ノブレスオブリージュの精神
津田塾大学の創設者である津田梅子の国際的な活動と思想について学ぶ。また女子英学塾建学の精神がいかに今日の津田塾大学での学びにつながっているかを理解する。女性が高等教育を受ける機会が少なかった時代に、津田塾大学の前身である女子英学塾を創設し、女性が専門職業人になる道を開拓した津田梅子の足跡を通して、そのパイオニアスピリットを学び、キャリア形成について考える1冊。