この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガと図解と地図でわかる!豊臣秀長 徹底解説
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年11月発売】
- [新版]国際人道法の発展と諸原則
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年11月発売】
- 井上直久 ベストセレクション画集
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年12月発売】























[日販商品データベースより]
著者である、井上武士先生は「うみ」「チューリップ」など童謡唱歌の作曲家として広く認識されているが、戦前・戦中・戦後にかけて日本の音楽科教育の発展に大きく貢献した最も重要な人物の一人である。本書は特に、明治から戦後のわが国の音楽科教育について、「誰がどのように関わっていたか」が記述されていて、その資料的価値は高い。何より、著者自身の音楽教育観もうかがえ、刊行から57年経過しているが、改めて教育の普遍的な価値の再発見できる一冊である。