- 西洋音楽史の原風景
-
国境を越え、時代を超え
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2025年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784344691742
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- グレン・グールド孤独のアリア
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【1995年10月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
国境を越え、時代を超え
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【1995年10月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜ、その音楽は心を打つのか?旋律や和声が生まれた背景にある自然、作曲家たちの思索、時代の息吹。モンテヴェルディからベートーヴェン、ワーグナー、ドビュッシー、武満徹まで、名曲に隠された物語をひもときながら、従来の音楽史では語られない音楽の原風景をたどる。クラシック愛好家必読の一冊。
第1章 ベートーヴェンに思う
[日販商品データベースより]第2章 春愁淡きシューマンの和声
第3章 「さすらいの調べ」
第4章 音楽と自然
第5章 『トリスタンとイゾルデ』における意志と表象
第6章 ヴェルディ讃―ドラマと音楽の緊密な結合
第7章 モーツァルトのオペラは歌か芝居か 古楽器演奏によるモーツァルトのオペラの新しい発見
第8章 忘れ得ぬステージから
第9章 私の愛聴盤から
なぜ、その音楽は心を打つのか?
旋律が生まれた背景にある自然、作曲家たちの思索、時代の息吹。
モンテヴェルディからベートーヴェン、ワーグナー、ドビュッシー、武満徹まで、名曲に隠された物語をひもときながら、従来の音楽史では語られない音楽の原風景をたどる。
クラシック愛好家必読の一冊。