2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
つける、わかる、貯まる。2026年版 家計簿
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
言語学でスッキリ解決!英語の「なぜ?」

ナツメ社
井上逸兵 堀田隆一 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2025年11月
判型
四六判
ISBN
9784816377846

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

日本語との感覚の違いの謎がわかる、文法、発音、綴り、コミュニケーションなど。

第1章 入門編 言語学をのぞいてみよう!(「英語学」って何?;「決まり文句を覚える」ことの学習効果が高いワケ ほか)
第2章 初級編 言語学で英語のホントが見えてくる!(驚くべき英語力を持った日本人が明治初期にいた!;日本人が英語ができないのは不幸なこと? ほか)
第3章 中級編 言語学で英語のなぞを解く!(英語コンプレックスから解放される日はくるのか;「言わなくてもわかる」は今後通用しなくなる? ほか)
第4章 上級編 言語学で英語をもっと深掘る!(なぜ英語では「あなたのオフィスに来ます」と言うのか;I know your feeling.は気持ち悪い? ほか)

[日販商品データベースより]

文法、綴り、発音、日本人には掴みづらいコミュニケーションの感覚など、
英語の「なぜ?」を言語学で解決!
「そう習ったから」「そういうものだから」
…で止まってしまっていたことをスッキリさせませんか?

YouTubeチャンネル「いのほた言語学チャンネル」がついに書籍化!
英語学習で感じる「これってなんで?」という疑問や
深掘りすると面白い単語の語源など、言語学者が徹底解説します。

■英語学習のモヤモヤをスッキリ解消!
「昔の英語には謝罪表現がなかった〓」
「“It’ s OK.”はYes?それともNo?」
「oftenの“t”を発音する人が増えているのはなぜ?」
「dolphinの“ph”はかっこつけだった?」
「I’ ll come to your office.“あなたのオフィスに来ます”というのはなぜ?」
…などなど、気になるトピックが満載。
一つ一つの疑問が解消されるたびに、英語学習がもっと楽しく、
また、身の回りにあふれることばが気になって仕方なくなるかも〓

■知識が「使える」英語に変わる!
「なるほど」「へぇ」となるトピックの数々は、
教養を深めたい方や英語の授業のネタを探している方にももちろんおすすめですが、
本書で得られるのは単なる雑学ネタにとどまりません。
言語の背景にある文化や思考法に考えを馳せることで、本質的な英語の感覚の獲得にも近づきます!
学校での英語学習に苦手意識があった人にもぜひ取ってほしい、英語が面白くなる本です。

【目次】
入門編 言語学をのぞいてみよう!
「昔の英語には謝罪表現がなかった!?」
「ネイティブはLとRはまちがえないと言うがそうでもなかった」
「Zがアルファベットの最後に追いやられた理由」 など

初級編 言語学で英語のホントが見えてくる!
「英米人はほめられても謙遜しない、はウソ!」
「throughは516通り! 中世英語の綴りはマイルール」
「Do you〜?のdoは、そもそもどーゆーもの?」 など

中級編 言語学で英語のなぞを解く!
「goの過去形はなぜwent? 不規則変化がカオスな理由」
「アメリカはあんなに広いのに、なぜか方言が少ない」
「英語とインドのサンスクリット語の祖先は同じだった?」 など

上級編 言語学で英語をもっと深掘る!
「英語は、なぜわざわざ単数と複数を分けるのか」
「顔文字や頭字語など、SNSの表現からみえるもの」
「今の英語の否定形は1000年前にもどっている!!」 など

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

決定版 中村天風の教えがマンガで3時間でマスターできる本

決定版 中村天風の教えがマンガで3時間でマスターできる本

合田周平  堀田孝之 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2024年05月発売】

ウケるゴロ合わせ《日本史編》

ウケるゴロ合わせ《日本史編》

本郷和人  瀬川サユリ  堀田純司 

価格:1,628円(本体1,480円+税)

【2023年04月発売】

誰でもできるのにほとんどの人がやっていない科学の力で元気になる38のコツ

誰でもできるのにほとんどの人がやっていない科学の力で元気になる38のコツ

堀田秀吾 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2022年12月発売】

ちくま評論選 三訂版

ちくま評論選 三訂版

岩間輝生  坂口浩一  関口隆一 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2024年10月発売】

世界を創るお金のみかた

世界を創るお金のみかた

林隆一 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2025年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント