
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 一休、胡乱を生きる
-
『一休和尚年譜』を読む
思文閣出版
芳澤勝弘
- 価格
- 11,000円(本体10,000円+税)
- 発行年月
- 2025年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784784221202

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
古代集落と地域開発
-
田中勝弘
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2024年06月発売】
-
暴れ川と生きる
-
澤宮優
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年07月発売】
-
今を生きる
-
神詩音
八木澤教司
価格:8,910円(本体8,100円+税)
【2018年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[日販商品データベースより]
十五世紀、一休宗純が生きた時代は、足利義満の治世に始まり、嘉吉の乱、応仁・文明の乱へと続く激動期にあたる。本書は、一休研究の基礎史料である『一休和尚年譜』の詳細な訳注に加え、『狂雲集』『自戒集』、墨跡や同時代の古記録を駆使し、一休の生涯を時代の中に位置づける。京の都で万単位の僧侶が武装して主張を展開し、放火や殺人が横行する異常な社会の中に置くと、一休の破戒と風狂は新たな意味を持つ。
禅宗研究のみならず、室町時代史としても意義深い一冊。