- 小さな共生者たち サンゴの白化のはなし
-
玉川大学出版部
エイルサ・ワイルド アヴィーヴァ・リード 玉川大学学術研究所菌学応用研究センター くまがいじゅんこ- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2025年10月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784472060403
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いっちにぃサンキューレスキューしゃ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年10月発売】
- こころのこえをきいてみよう おもいやりの絵本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- ラブくんのさんぽみち
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年11月発売】
- 夏の小川にかがやく宝石、オニヤンマ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年07月発売】
- カブトムシがいきる森
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2009年06月発売】





























[BOOKデータベースより]
ものがたりの舞台はオーストラリアのサンゴ礁。サンゴポリプの胃のなかでくらす細菌のゾビは、ある日異変に気がついた。ひどくあついし、なにかがおかしい…。自然界の「共生」をテーマに、前半では微生物の活躍をものがたり仕立てに描き、後半でその背景にある科学をくわしく解説する。小さな共生者たちが力をあわせて生きている、ミクロの世界をのぞいてみよう!
[日販商品データベースより]微生物がさまざまな生命とむすぶ共生関係を紹介する絵本シリーズ。第1弾はサンゴポリプの胃のなかでくらす細菌、ゾビが主人公です。前半では危機に見舞われたゾビたちの物語を描き、後半でその背景にある科学を解説。サンゴポリプと褐虫藻と細菌のおどろきに満ちた共生関係と、サンゴの白化のしくみが学べる1冊です。