- 未来を予見する「五つの法則」 新版
-
世界はどこに向かうのか
光文社新書 1380
- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2025年10月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784334107925
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 情報ネットワークの基礎 第2版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2013年11月発売】
























[BOOKデータベースより]
第一部 未来を予見する「十二の洞察」(未来を予見する方法は、何か 弁証法による「大局観」;パラダイム技術は、人類の未来をどう変えるのか SF小説による「想像力」;「高度な複雑系社会」に、どう処するか 「意志」を持った社会システム ほか)
[日販商品データベースより]第二部 未来を予見する「五つの法則」(未来を予見する鍵は「弁証法的思考」にある 弁証法の「五つの法則」;世界は、あたかも螺旋階段を登るように、発展する 第一の法則 「螺旋的プロセス」による発展の法則;現在の「動き」は必ず、将来、「反転」する 第二の法則 「否定の否定」による発展の法則 ほか)
第三部 人類が直面する「五つの危機」
欧州最高の知性、ジャック・アタリ絶賛の書! 弁証法と複雑系の思想によって、パンデミック、AI、遺伝子工学、資本主義、民主主義、宗教、科学、アート、そして「不死」の未来を縦横に語る。第一部 未来を予見する「十二の洞察」/第二部 未来を予見する「五つの法則」/第三部 人類が直面する「五つの危機」。※本書は、単行本『田坂広志 人類の未来を語る』に加筆・修正を行い、改題して新書化したものです。