この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- タラント
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年08月発売】
- 晴れの日散歩
-
価格:693円(本体630円+税)
【2025年01月発売】
- 源氏物語 1
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年10月発売】
- 明るい方へ 父・太宰治と母・太田静子/斜陽日記
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年06月発売】
- 源氏物語 2
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年11月発売】


























[日販商品データベースより]
危機の時こそ
社長の出番!
爆笑問題、ウエストランド、橋下徹――
トラブルだらけの芸人たちに振り回されて、30年。
・独立騒動で“無一文”に
・母は新興宗教にハマった
・橋下徹、突然の出馬宣言
・ウエストランド
チン出し&タクシー泥酔騒動
・立川談志、ジャニー喜多川…
平成芸能史の裏側とは
笑いで稼ぐ
タイタン女社長一代記
───────────────
「文藝春秋」で連載されていた「お笑い社長繁盛記」(全11回)がついに書籍化されました。
最初は爆笑問題と同じ芸能事務所に所属するタレントだった太田光代さん。それがあれよあれよという間に太田光さんとの結婚、そして爆笑問題の事務所独立騒動に巻き込まれます。
事務所独立騒動によって多くの仕事を失った爆笑問題とともに、光代さんはタレント事務所「タイタン」を1993年に創業。「女社長」として爆笑問題の復活、橋下徹氏や長井秀和氏といった問題含みのタイタン第二世代のマネジメントに従事し、芸能界で地位を築いていきます。
女社長として日々、激務をこなしながら「宗教二世」や「不妊治療」との自身の人生の課題とも戦い続けてきた光代さん。近年でも日本エレキテル連合のブレイク、ウエストランドのM-1優勝とその後の河本によるタクシー運転手との泥酔暴力トラブルなどに直面しています。
本書では芸能マネジメントにとどまらず、先駆的だった「シネマライブ」への取り組みなど、“経営者”太田光代としての側面に光をあてた一冊です。