この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 読み書きが苦手な子どもへの〈漢字〉支援ワーク東京書籍3年 改訂
-
価格:2,706円(本体2,460円+税)
【2024年08月発売】
- 教育の制度と学校のマネジメント 改訂新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
- 話せる!書ける!英語言語活動アイデア&ワーク66
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2023年09月発売】
- Tokyo, the ’50s / Blue Yokohama
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年07月発売】
- 教員人生十か条
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年04月発売】


























[日販商品データベースより]
★書評&紹介掲載情報★
2025-10-20「品川経済新聞」
田中優子さん推薦!(江戸文化研究者、元法政大学総長)
「これは、私の日々だ。あなたの日々かも知れない。
今まで言葉にもしなかった風景、人、通り過ぎる気持ち。
この本を手に取って、何人もがつぶやくだろう。
私も、書いて、みようか、と。世界が変わるから。」
通勤路で目にする草花、オフィスで交わす何気ない言葉、リモートワーク中のふとした仕草。
夕立にけぶるビル街、駅に満ちる人波、ふと胸をかすめるあの日の記憶――。
ビジネスの現場で日々奮闘しながら、都市に生きる私たちが見落としがちな日常のかけら。
その一つひとつを、掌編小説のように、あるいは散文詩のように、優しく、繊細にすくい取った、36の物語。
静かに心に灯をともす、都会の日常への小さなオマージュ。
第1詩集。