2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
ばけばけ 2025年度後期連続テレビ小説
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
日本文化と宗教

「和」の伝統の功罪

知泉書館
岡野治子 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2025年09月
判型
四六判
ISBN
9784862854483

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

著者は「宗教間対話」を主題とするフランクフルト大学主宰の集中講義を行った。日本社会の「和」についての講義に対する,学生や教授陣,市民など多くのドイツ人受講生との質疑応答を通して,日本とは違い,個人の主体性や社会倫理を重んずるキリスト教文化圏の特徴を痛感した。
今日,価値観や宗教観が多様化し,交通手段や情報システムの発達で異文化圏の人々が互いに交流する機会が増えた。それとともに社会的な危機意識が高まり,異文化間における対話の重要性が強まっている。本書は社会の規範を支える「宗教」の力と,個人をつなぐ「和」の原理を,キリスト教を踏まえて分かり易く叙述する。個人や社会,そして宗教に関心のある読者には必読の一書である。
第T部では,諸宗教が共存するわが国の特殊な文化的風土を考察する。日本の民族宗教である神道,日本化した仏教,政治哲学の流れで受容された儒教,戦国時代のキリスト教宣教師やキリシタンへの迫害,細川ガラシアや「日本のシンドラー」と呼ばれた杉原千畝など,多くの事例をもとに,日本と宗教の関わりを考える。
第U部では,宗教を生活の視点から見直す。日本人として相応しい人間像と宗教の関わり,倫理観や死生観,そして高齢者や「いのちの選別」という現代的な問題を扱う。
第V部では,フェミニスト神学,ヒロシマ・ナガサキ・フクシマの平和構築,諸宗教とキリスト教との対話などから,わが国が抱える宗教の役割や問題点を明らかにする。
著者はキリスト教をはじめ,わが国の宗教を広範に考察して,「和」と信心とともに生きてきた日本人の姿を通して「宗教の意味」や「人間とはなにか?」を問いかける。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

明るい方へ 上

明るい方へ 上

太田治子 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2013年12月発売】

歌人番外列伝|異色歌人逍遥

歌人番外列伝|異色歌人逍遥

塩川治子 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2020年11月発売】

風見治子色鉛筆画集

風見治子色鉛筆画集

風見治子 

価格:7,480円(本体6,800円+税)

【2024年03月発売】

母の万年筆 下

母の万年筆 下

太田治子 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2007年05月発売】

明るい方へ 下

明るい方へ 下

太田治子 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2013年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント