- 2時間 de 資源史
-
秀和システム新社
村山秀太郎
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2026年01月
- 判型
- 46
- ISBN
- 9784798076225

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
展望と開運2026
-
村山幸徳
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年10月発売】
-
しっぽのカルテ
-
村山由佳
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年11月発売】
-
チャイの本
-
小林真樹
村山和之
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2026年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[日販商品データベースより]
なぜ今、世界はこんなにも複雑で混乱しているのか?
その答えは「資源」にあります。
ロシア・ウクライナ戦争の真の理由をご存知ですか?
表向きは「NATO加入阻止」と言われていますが、実はその裏に資源が隠れていました。
ロシアは欧州への天然ガスの輸出ルートをウクライナに依存しています。ウクライナの西側諸国加入は、ロシアにとって「独占事業の生命線を握られる」ことを意味していました。
このように中学レベルの地理・歴史に「資源」という視点をプラスするだけで、
複雑怪奇な世界情勢が驚くほど見えてきます!
本書では、石油、天然ガス、レアメタルなど、世界を動かす資源の力を徹底解説。
なぜあの国とあの国が対立するのか?
なぜここに軍事基地があるのか?
なぜこの貿易ルートが重要なのか?
すべてが「資源の地図」で読み解けるようになります。
図解豊富で読みやすく、移動時間でサクッと読める一冊。
ビジネスパーソン必携の現代教養書です!
世界のニュースが10倍面白くなる、資源から見る国際情勢入門。