2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
ネオ・ネグレクト

外注される子どもたち
祥伝社新書 721

祥伝社
矢野耕平 

価格
1,045円(本体950円+税)
発行年月
2025年10月
判型
新書
ISBN
9784396117214

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

ネオ・ネグレクトとは「衣食住が満たされていても、親が子と向き合わず、子育てを過度に“外注(アウトソーシング)”する状態」を指す。習い事と塾のはしご、孤食、スマホ育児…思い当たることはないだろうか?30年以上にわたり教育業界に身を置く著者は、「子どもと関わろうとしない、自分本位の親」が年々増加していることに強い危機感を抱く。親・学校関係者・当事者などへの豊富な取材をもとに、本書でその実態を明らかにした。背景には、コスパ・タイパ重視や情報過多、自己責任論など日本社会の歪みが見え隠れする。いま親子が直面する静かな危機に目を向け、親と社会の在り方を問い直す、現代の子育ての指針となる一冊。

第一章 東京湾岸タワマン地域の子どもたち
第二章 次世代に引き継がれる心の傷
第三章 教育現場と「アウトソーシング」
第四章 育児とネオ・ネグレクト
第五章 結局、誰が「悪者」なのか?
終章 ネオ・ネグレクト減少の道筋

[日販商品データベースより]

習い事漬け、塾のはしご、孤食、スマホ育児、SNS映え重視の子育て……。
衣食住は満ち足りていても、親が子どもに関心を持てない。
それが「ネオ・ネグレクト(新しい育児放棄)」です。

コスパ・タイパを優先し、“外部の専門家”に子育てを任せる親が増えている現代。
もちろんそこには多大なお金がかかります。
一見「恵まれた子育て」に見えますが、重要なものが欠けているようにも感じられます。

著者の矢野耕平氏は、中学受験指導の現場で30年以上子どもに向き合ってきました。
その豊富な経験と取材をもとに、家庭や学校で起きている実態を描き出し、
背景にある社会の歪み――効率至上主義、情報過多、自己責任論――に鋭く光をあてます。

「送迎バスで習い事はしご」「お金だけ渡して毎日孤食」
「受験は塾に丸投げ」「SNS映えのための子育て」……。
便利さや豊かさの影で欠けているのは、親が子どもへ向けるまなざしと親子の信頼関係です。

本書は、効率や課金では埋められない“子どもにとって本当に必要なもの”を問い直し、
親や社会がこれからどうあるべきかを考える指針となります。
現代子育ての新たな問題に向き合うための、すべての保護者・教育関係者必読の一冊。

■目次■
序章 「ネオ・ネグレクト」とは何か
――衣食住が満たされていても何かが足りない…「ネオ・ネグレクト」の定義とは。

第1章 東京湾岸タワマン地域の子どもたち
――都市の豊かさの陰で進む、子育て外注の実態。

第2章 次世代に引き継がれる心の傷
――親の無関心が子どもの心に残す深い影響。

第3章 教育現場と「アウトソーシング」
――塾や学校に“丸投げ”する子育てがもたらす弊害。

第4章 育児とネオ・ネグレクト
――幼少期からはじまる子育ての外注化の実態。

第5章 結局、誰が「悪者」なのか?
――親、学校、社会…問題の背景を社会問題として問い直す。

終章 ネオ・ネグレクト減少の筋道
――子どもが健やかに育つために本当に必要なこととは。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

情報リテラシー教科書Windows11/Office2021対応版

情報リテラシー教科書Windows11/Office2021対応版

矢野文彦 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2022年11月発売】

わが子に「ヤバい」と言わせない 親の語彙力

わが子に「ヤバい」と言わせない 親の語彙力

矢野耕平 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2023年09月発売】

LINEで子どもがバカになる

LINEで子どもがバカになる

矢野耕平 

価格:924円(本体840円+税)

【2016年04月発売】

教育の世界が開かれるとき

教育の世界が開かれるとき

矢野智司 

価格:4,840円(本体4,400円+税)

【2022年03月発売】

音楽で「良い子」は育てられるのか

音楽で「良い子」は育てられるのか

山本耕平 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2025年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 映画美術に賭けた男

    映画美術に賭けた男

    中村公彦  岩本憲児  佐伯知紀 

    価格:2,750円(本体2,500円+税)

    【2001年12月発売】

  • あるがままに輝きて

    あるがままに輝きて

    佐伯秀男  円尾敏郎  藤田武司 

    価格:4,180円(本体3,800円+税)

    【2004年03月発売】

  • 水野晴郎と銀幕の花々

    水野晴郎と銀幕の花々

    水野晴郎 

    価格:2,136円(本体1,942円+税)

    【1996年08月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント