ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
KADOKAWA hannah
大丈夫。「SNSのあの子」にはならなくていい。前に進めない日のまっすぐでたしかな迷い方。日・中・韓で56万人が注目。ひとりの時間を丁寧に描くクリエイター・hannahが、SNSの向こうで揺れる「自分」に寄り添う生き方エッセイ。
第1章 ほとんどは「そうじゃない日」だから―完璧じゃない自分を好きでいるために(みんな、自分のこと好き?;私だけの可愛さと自己肯定感を、広告には奪わせない ほか)第2章 人間関係は意外とあいまい―他の人との向き合い方(保留ボックスの中にある、「一期一会」な関係;一緒に食べるご飯が美味しかったら、友達とか親友とかなんでもいい ほか)第3章 私だけの「ひとり時間」と「セルフケア」―心を軽くするヒント(私の好きな、誰にも見せない孤独の時間;ひとりの不安は、無理に消さなくていい ほか)第4章 一度きりの人生、あなたはどう生きる?―将来のこと(迷いながらも動き続けた、私の進路選択;やりたいことは、思い出の中に眠っているかも ほか)第5章 いつも頑張ってるから、大丈夫―自分との旅を楽しもう(選んで、選んで、自分の人生を生きる;空回りしちゃう日の、私らしいハンドルの握り方 ほか)
他の人と比べて落ち込んでしまうみんなに。なにをやっても上手くいかないと思ってしまうみんなに。そして、いつもひとりで頑張っているみんなに。なにもしない日があってもいい。でも、そんな日でも自分と向き合って、自分の人生を生きることだけはやめたくない。不安や悩みを受け入れて、「自分」を生きるヒントになる、優しくて強い言葉たち。〇「いいね」にとらわれる必要なんてない〇「自分らしさ」を見つけて、自分史上いちばん可愛くなる方法〇ひとり時間は、自分の心を育てるための準備期間〇自分の行動、感情の主導権は、いつだって自分で握る〇自分を大切にするとは、孤独を乗り越えて自分と向き合うこと〇ちゃんと生きるっていうと重いけど、一度きりの人生、記憶に残る瞬間を過ごしたい。目次第1章 ほとんどは「そうじゃない日」だから -完璧じゃない自分を好きでいるために第2章 人間関係は意外とあいまい -他の人との向き合い方第3章 私だけの「ひとり時間」と「セルフケア」 -心を軽くするヒント第4章 一度きりの人生、あなたはどう生きる? -将来のこと第5章 いつも頑張ってるから、大丈夫 -自分との旅を楽しもう
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
王谷晶
価格:748円(本体680円+税)
【2023年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
大丈夫。「SNSのあの子」にはならなくていい。前に進めない日のまっすぐでたしかな迷い方。日・中・韓で56万人が注目。ひとりの時間を丁寧に描くクリエイター・hannahが、SNSの向こうで揺れる「自分」に寄り添う生き方エッセイ。
第1章 ほとんどは「そうじゃない日」だから―完璧じゃない自分を好きでいるために(みんな、自分のこと好き?;私だけの可愛さと自己肯定感を、広告には奪わせない ほか)
[日販商品データベースより]第2章 人間関係は意外とあいまい―他の人との向き合い方(保留ボックスの中にある、「一期一会」な関係;一緒に食べるご飯が美味しかったら、友達とか親友とかなんでもいい ほか)
第3章 私だけの「ひとり時間」と「セルフケア」―心を軽くするヒント(私の好きな、誰にも見せない孤独の時間;ひとりの不安は、無理に消さなくていい ほか)
第4章 一度きりの人生、あなたはどう生きる?―将来のこと(迷いながらも動き続けた、私の進路選択;やりたいことは、思い出の中に眠っているかも ほか)
第5章 いつも頑張ってるから、大丈夫―自分との旅を楽しもう(選んで、選んで、自分の人生を生きる;空回りしちゃう日の、私らしいハンドルの握り方 ほか)
他の人と比べて落ち込んでしまうみんなに。
なにをやっても上手くいかないと思ってしまうみんなに。
そして、いつもひとりで頑張っているみんなに。
なにもしない日があってもいい。
でも、そんな日でも自分と向き合って、自分の人生を生きることだけはやめたくない。
不安や悩みを受け入れて、「自分」を生きるヒントになる、優しくて強い言葉たち。
〇「いいね」にとらわれる必要なんてない
〇「自分らしさ」を見つけて、自分史上いちばん可愛くなる方法
〇ひとり時間は、自分の心を育てるための準備期間
〇自分の行動、感情の主導権は、いつだって自分で握る
〇自分を大切にするとは、孤独を乗り越えて自分と向き合うこと
〇ちゃんと生きるっていうと重いけど、一度きりの人生、記憶に残る瞬間を過ごしたい。
目次
第1章 ほとんどは「そうじゃない日」だから -完璧じゃない自分を好きでいるために
第2章 人間関係は意外とあいまい -他の人との向き合い方
第3章 私だけの「ひとり時間」と「セルフケア」 -心を軽くするヒント
第4章 一度きりの人生、あなたはどう生きる? -将来のこと
第5章 いつも頑張ってるから、大丈夫 -自分との旅を楽しもう