この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ハイデガー存在と時間
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年06月発売】
- マルクス・アウレリウス自省録
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年09月発売】
- 定本夜戦と永遠 上
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2011年06月発売】
- 定本夜戦と永遠 下
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2011年06月発売】
- ツァラトゥストラかく語りき
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年08月発売】
[BOOKデータベースより]
危機の時代にマルクスを〈再発見〉する。世界的に知られる研究者たちが、22の重要概念を解説。批判的で開かれた思考のために。
マルクスの理論的革命
[日販商品データベースより]資本主義
共産主義
民主主義
プロレタリアート
階級闘争
政治組織
革命
労働
資本と時間性
エコロジー
ジェンダー平等
ナショナリズムとエスニシティ
移住
植民地主義
国家
グローバル化
戦争と国際関係
宗教
教育
芸術
テクノロジーと科学
マルクス主義
危機の時代に、マルクスを〈再発見〉する
貧困と不平等、気候危機、そして戦争。
資本主義をラディカルに分析したマルクスの思想が、いま新たな解釈とともに復権している。
世界的に知られる研究者たちが、22の重要概念を解説。批判的で開かれた思考のために。
●日本語版オリジナルの序章「マルクスの理論的革命」を収録
●解説:斎藤幸平、佐々木隆治
資本主義によって地球が危機に陥るなか、「現存社会主義」の鎖から解放されたカール・マルクスは、最も鋭い批判を提供する思想家として世界中で再発見されている。『マルクス・リバイバル』は、ベルリンの壁が崩壊した後に登場したマルクス理解に対する最良で、最も網羅的で、最も現代的な手引きである。本書は国際的に著名な専門家たちによって、幅広い一般の読者にも手に取りやすいようにわかりやすく書かれており、マルクスの著作に関する最も活気的で、最も示唆に富む現代的解釈がまとめ上げられている。本書が提示するのは、22項目の重要な概念についてマルクスが実際に書いた内容、19世紀後半からの変化を受けてアップデートが必要な領域、そして今日の世界でもなお非常に重要でありつづけている理由である。そのため本論集は、専門家にとってはもちろん、マルクスの著作に初めて取り組む新しい世代にとっても欠かせない一冊となっている。(本書、巻頭言より)