この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日光県開墾仕法と栃木の近代
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年07月発売】
- ローレライは佇んでいた
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年06月発売】
- 転職の裏側
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年05月発売】
- 児童福祉・保育の法と権利保障
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年09月発売】
[日販商品データベースより]
歩き遍路をしながら水彩スケッチを描く、「スケッチ遍路」の旅日記。
46日間を歩き通すなかで描いた約30点の水彩スケッチと、それにまつわるエッセイを収録。
旅先でしか感じられない風や光を思いのまま描いたスケッチは、旅情たっぷりで、写真とは異なる味わい深さが魅力。描くのは寺院だけでなく、山、海、道、人…と多岐にわたり、その色遣いや筆遣いから、清々しさや重々しさなど、著者のさまざまな心情が伝わってくる。
たくさんの景色と出会ったことで感じた思い、人生のヒントを丁寧に綴る。
現地で描いたスケッチの他に、「一日一絵」と題して、遍路旅を振り返りながら自宅で日々向き合ったスケッチも紹介。
巻末には「スケッチ旅をしてみたいと思った人へ」、遍路へ行くための持ち物や注意事項などを記した「お遍路基本情報」、札所の地図と一覧付きで、ガイドブックとしても充実の一冊。
全ページフルカラー。