- ヒューマニズムということ
-
街角のキリスト教人間学
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784764261822
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アンビエント/ジャズ マイルス・デイヴィスとブライアン・イーノから始まる音の系譜
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年09月発売】
- 正義と平和の口づけー日本カトリック神学の過去・現在・未来ー
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年04月発売】
- ちょっとイギリス街角散策
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2011年01月発売】
- 元エンジニアが描く 東京街角スケッチ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年06月発売】
- 病と向き合いながら生きる
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年04月発売】
[日販商品データベースより]
ヒューマニズムを問い、分析し、自由に語る! 日常的に行き交う公共空間のように、誰にでも開かれたヒューマニズムを探求する試み。人間性の回復と自己肯定・他者貢献をもたらす「新しいヒューマニズム」の創出という視点から、現代社会における宗教・学校教育の意義と可能性を考究する。専門分野を超えた対話から生まれた、多様さに富む共同研究の成果。
【編著者】
原 敬子(はら・けいこ):上智大学神学部教授
【執筆者(掲載順)】
フランソワ・ムーグ(Fran〓ois Moog):元パリ・カトリック大学神学部教授、トゥールーズ・カトリック大学学長
寺尾寿芳(てらお・かずよし):上智大学大学院実践宗教学研究科教授
武田なほみ(たけだ・なほみ):上智大学神学部教授
加藤美紀(かとう・みき):仙台白百合女子大学学長
小林由加(こばやし・ゆか):聖心女子大学非常勤講師
森本真由美(もりもと・まゆみ):有限会社パピエ・コレ代表、株式会社シープフォレスト代表、川口短期大学非常勤講師
酒井陽介(さかい・ようすけ):上智大学神学部・同大学院実践宗教学研究科准教授
久田 満(ひさた・みつる):上智大学多文化共生社会研究所特任所長、同大学名誉教授
吉田美和子(よしだ・みなこ):上智大学基盤教育センター身体知領域教授
中田英之(なかた・ひでゆき):医療法人ロングウッド泉州統合クリニック院長