この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- DVD>映像全集・斎藤公子の保育【全6巻】[一般版]
-
価格:38,500円(本体35,000円+税)
【2021年05月発売】
- DVD>映像全集・斎藤公子の保育【全6巻】[ライブラリー版]
-
価格:77,000円(本体70,000円+税)
【2021年05月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:38,500円(本体35,000円+税)
【2021年05月発売】
価格:77,000円(本体70,000円+税)
【2021年05月発売】
[日販商品データベースより]
◆第二句集
折り鶴を開けば四角ひろしま忌
第一句集『銀の笛』は、俳壇からも多くの評価を受け、千葉県俳句大賞の奨励賞、「沖」の珊瑚賞を受賞している。
第二句集名『折り鶴』となった句は、広島、長崎に原爆が投下され八十年になる今も、何万もの折り鶴を御霊に捧げることで平和を祈り続けている。心を込めて折った鶴も開けばただの折り紙に戻ってしまうように、中々平和の実現に至らないもどかしさを詠んだも
のであり、真の平和を願う作者の強いメッセージのある句である。
帯・沖主宰 能村 研三
◆自選十五句
春光や縒りて艶ます刺繍糸
桜咲き満つ寂しさの倍になる
繰る辞書の紙の薄さよ新樹の夜
ドロップのごと子ら駆ける五月の野
風に髪あづけ少女は五月の木
山滴る人に会はねば言葉痩せ
万緑や戻れぬ道は振り向かず
折り鶴を開けば四角ひろしま忌
香水一滴あともどりもうできず
指栞して初秋の風を聴く
桃は種人は命を深く抱き
青蜜柑言つておかねばならぬこと
秋惜しむページの角を小さく折り
瓢の笛諦めてより鳴り始む
風爽かまだ濡れてゐる草木染