- 経済・環境・社会価値を創造する会計
-
万能ではない数値との付き合い方
- 価格
- 4,400円(本体4,000円+税)
- 発行年月
- 2025年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502548017
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地方公務員寺本康之の超約ゼミ ここだけ!時事&知識分野 2026年度版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年03月発売】
- エッセンシャル管理会計 第4版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年08月発売】
- 若手弁護士・法務担当者のための会計入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年02月発売】
- 基礎管理会計
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年04月発売】
- 会計不正のリスク管理実務マニュアル
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
会計は数値を作り出す数値は人間の行動を変える。経済価値・環境価値・社会価値をバランスよく創造することが、企業には求められている。その実現に向けて、会計を使った理論的な枠組みを提示する。
序章 影響力がある数値を基軸としたマネジメント
[日販商品データベースより]第1章 経済・環境・社会価値(複数価値)を創造する会計の視点
第2章 貨幣情報の力を活用するマネジメント
第3章 貨幣情報活用の問題と解決の方向性
第4章 複数価値を創造する会計の様式
第5章 複数価値を創造する会計
経済価値・環境価値・社会価値をバランスよく創造するために、企業は会計をどのように活用すればよいのか。数値とそれを生み出すプロセスとしての会計に着目して考察する。