- 日本海軍潜水艦事典 技術篇
-
- 価格
- 1,080円(本体982円+税)
- 発行年月
- 2025年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784769834199
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本海軍の潜水艦
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2010年10月発売】
- 海上自衛隊潜水艦建艦史 増補改訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年01月発売】
- 海軍特殊潜航艇
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2011年07月発売】
- ウクライナ戦争の正体
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年01月発売】
- ミリタリー・カルチャー研究
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年07月発売】





























[BOOKデータベースより]
日本海軍の潜水艦の歴史は日本海海戦の年、明治三八年のアメリカ製ホランド型潜水艇の導入から始まった―潜水艦が採用されてから、太平洋戦争の終結まで四〇年。その発達から各型の性能、機関、魚雷、機雷、大砲、機銃、航空機、電探類、電池、潜望鏡などの装備品や、特殊潜航艇、潜水母艦にいたるまでを解説。
第一章 潜水艦建艦史(潜水艇の導入;第六潜水艇の遭難 ほか)
[日販商品データベースより]第二章 潜水艦各型式(戦時緊急補充;ホランド型 ほか)
第三章 潜水艦の船体・機関・装備(船体;機関 ほか)
第四章 小型潜水艇・潜水母艦・特設潜水母艦(小型潜水艇の種類;潜水艦以外の艦船・航空機)
第五章 ドイツ戦利譲渡接収潜水艦史(没収ドイツ潜水艦がもたらしたもの;日本への回航)
ホランド型から伊400まで──日本海軍の潜水艦の歴史は日本海海戦の年、明治38年のアメリカ製ホランド型潜水艇の導入から始まった。潜水艦が採用されてから、太平洋戦争の終結まで四〇年。その発達から伊号・呂号・波号各型の性能、機関、魚雷、機雷、大砲、機銃、航空機、電探類、電池、潜望鏡などの装備品や、特殊潜航艇、潜水母艦にいたるまでを解説。