この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 60歳からの知っておくべき政治学
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年09月発売】
- 比較政治学の考え方 新版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年09月発売】
- 三位一体
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年07月発売】
- 僕の私的音楽史
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年08月発売】
- 眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
卑弥呼や倭の五王は『日本書紀』の編者により意図的に削除された?聖徳太子と尊称された人物は本当に実在し、政治改革の中心的な役割を果たしたの?「源平の戦い」の実態は源氏と平氏の戦いではなかった?信長の鉄砲の積極的活用を可能にした最大の要因は何だったのか?家康の掲げた旗印には、家康のミッションが込められていた?太平洋戦争の原因は明治維新にさかのぼる?
ターニングポイント1 古代国家の誕生―弥生時代〜古墳時代
ターニングポイント2 中央集権律令国家の形成―飛鳥時代〜平安時代
ターニングポイント3 武士政権の確立から混迷・動揺の時代へ―鎌倉時代〜室町時代
ターニングポイント4 戦国乱世と天下統一―戦国時代〜江戸時代(初頭)
ターニングポイント5 近代国家への転換―江戸時代(幕末)〜明治時代(初頭)
ターニングポイント6 太平洋戦争への道―明治時代〜昭和時代(前期)