この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本経済史 改訂新版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2012年03月発売】
- 労働経済学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年03月発売】
- 未来への選択
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年01月発売】
- 宮本憲一先生卒寿記念 未来への航跡
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
さまざまな“社会現象”が起こるとき、どれほどのお金が動くのか?
第1章 経済効果の基礎知識(経済効果とは;経済効果分析で大切なこと ほか)
[日販商品データベースより]第2章 観光産業の経済効果(新型コロナウイルス感染症の流行による旅行・観光業界への影響;パンダとネコの「たま駅長」の経済効果)
第3章 季節の催し・年中行事の経済効果(お祭り・花火大会編;初詣・お花見編 ほか)
第4章 野球・マラソン・将棋の経済効果(阪神タイガース編;マラソン編 ほか)
第5章 政治・社会政策の経済効果(請求書電子化による経済効果;G7広島サミット2023の経済効果 ほか)
様々な社会現象によって生まれる「経済効果」とは、どのようなものであるかという基礎を解説するとともに、経済効果を豊富な事例数で紹介。実際に経済効果を算出するためにどのような手順で計算を行っているかなど、経済効果分析をより身近に感じられる一冊。
掛布雅之氏推薦。