- 数と数式の世界
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784315529548
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 資源の世界地図
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年09月発売】
- E=mc2 世界を変えた式
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
- 数式いらずの数学入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- 世界の建築図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 数式のない相対性理論と量子論の本
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年12月発売】
[日販商品データベースより]
紀元前の昔から,人々は数の世界に魅了され,探究をつづけています。たとえば,“数の原子”ともよばれる「素数」は,発見以来,ユークリッド,ガウス,オイラー,フェルマーなど,名だたる大数学者たちが熱中してきました。それでもなお,素数については,深い謎が残されています。
数の世界を広げたとされる「方程式」,無限に√や分数を連ねるとπなどの特定の値になる不思議な式,数学界の“三大選手”π,i,eを一つに結び,世界一美しいと評される「オイラーの等式」など,長い数学の歴史の中では,さまざまな興味深い式があります。
本書では,それぞれの数や数式の不思議な性質をじっくりと解説しています。ぜひ,数学の世界の不思議と神秘を堪能してください。