- 社会問題の核心 新装版
-
春秋社(千代田区)
ルドルフ・シュタイナー 高橋巖(人智学)- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784393325759
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会の未来
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年09月発売】
- 上野千鶴子がもっと文学を社会学する
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年01月発売】
- 「家族」を超えて生きる
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年12月発売】
- テキスト現代社会学 第4版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年03月発売】
- 情動の社会学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年10月発売】
[BOOKデータベースより]
持続可能な未来への課題。健全な社会形成のための経済生活・法生活・精神生活。現代生活の現実にふさわしい社会目標への道。
社会問題の核心(現代社会の根本問題;生活が求める具体的で必要な試み;資本主義の本質―資本・労働;三分節化から見たこれからの国際関係―社会・国家・民族)
[日販商品データベースより]社会有機体三分節化をめぐって(はじめに―社会有機体三分節化をめぐって;国際生活の必要性と社会の三分節化;マルクス主義と三分節化;自由な学校と三分節化;われわれが必要としているもの;思想の迷路とジャーナリストのモラル;破壊の再建)
持続可能な未来への課題
〈経済〉の原則が〈精神〉と〈法〉の領域を侵犯する近代の誤謬を論じた〈社会有機体三分節化〉論。
労働と賃金、教育と国家等の関係を根本から問い直し、人間が枯渇しない新しい社会像を構想する。
シュタイナー学校・共同体銀行・農場・病院建設を基礎づけた“社会思想家シュタイナー”の代表作。
・本書は2010年に刊行した書籍の新装版です。復刊に際し書名を改めました。
原著は『現代と未来を生きるのに必要な社会問題の核心』(イザラ書房、1991年)の訳稿を再構成したものです。