[BOOKデータベースより]
どうして夢を見るの?人の体温はどこまであがる?からだの「なぜ?」を、クイズで解決にゃ!『にゃんこ大戦争』のにゃんこたちが、からだのなぜ?を、楽しくナビゲート!
なぜ、ねむっているときに、夢を見るにゃ? 脳・五感
なぜおふろの30℃(度)はぬるく、気温の30℃は暑いにゃ? 脳・五感
どうしたら速く走れるようになるにゃ? 骨・筋肉・ひふ
どうしたら、脳の活動がもっと活発になるにゃ? 脳・五感
どうして、夜はねたくないのに朝はねていたいにゃ? 脳・五感
水を飲まずに、人間は何日まで生きられるにゃ? 命・成長
見た夢が本当になることってあるにゃ? 脳・五感
口から肛門までって、どのくらいの長さにゃ? むね・おなか
食後に運動すると、わきばらがいたくなるのはどうしてにゃ? むね・おなか
なぜからだには、くすぐったいところがあるにゃ? 脳・五感
「第二の脳」とよばれるのは、からだのどこにゃ? むね・おなか
人の熱(体温)はどこまで上がるにゃ? 健康・病気
ねているときでも、からだが動いちゃうのはどうしてにゃ? 命・成長
スポーツ選手はなぜ歯を大事にするにゃ? 骨・筋肉・ひふ
なぜ人によって食べ物の好ききらいがちがうにゃ? 脳・五感
毒ヘビのマムシやハブにかまれると、どうなるにゃ? 命・成長
なぜ、鉄ぼうをすると手にまめができるにゃ? 骨・筋肉・ひふ
からだのいろいろな部分をつくれるって本当にゃ? 命・成長
耳あかをとらないでいると、どうなるにゃ? 健康・病気
なぜ目の色にはいろいろあるにゃ? 脳・五感〔ほか〕
【「にゃんこ大戦争」のキャラクターがナビゲートする、楽しく学べるクイズブック 第4弾!】
人気ゲーム「にゃんこ大戦争」のキャラクターといっしょに、からだに関するクイズに挑戦。
楽しく読み進めるうちに知識も身につくクイズブックです。
●好奇心の発露「なぜ?」をクイズで解決にゃ!
子どもの好奇心の発露「なぜ?」。
この本では、からだに関するさまざまな「なぜ?」をクイズ形式で解決します。
成長や筋肉、免疫、栄養、五感など、人体に関することがらを幅広く扱っています。
●「にゃんこ大戦争」のキャラクターと一緒に楽しく知識が身につくにゃ!
人気ゲーム「にゃんこ大戦争」のキャラクターたちが、クイズをゆるくナビゲート!
読書の習慣があまりなくても、手軽に楽しく読み進めることができます。
●親子、友達同士のコミュニケーションにもビッタリにゃ!
親子で、友達同士で、クイズを出しあったり、一緒にクイズの答えを考えたりすることで、
遊びながらコミュニケーションをとるのもオススメです。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガで楽しく読める星座と神話
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年07月発売】
- 小学生のための星空観察のはじめかた
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2024年11月発売】
- これはなんのつぼみかな 1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年11月発売】
- なぜ?どうして?はじめてのこども図鑑 からだ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年11月発売】
- からだのしくみ図鑑
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年03月発売】