2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
変な地図 雨穴「最新作」10月31日(金)発売!!
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
再雇用でいいですか? 実はあなたも定年後十分稼げる

40・50代から身につけるべきノウハウのすべて

セルバ出版 創英社(三省堂書店)
北口正人 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2025年08月
判型
四六判
ISBN
9784863679696

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

あなたは“定年”をどう迎えますか?本書は、役職定年で心を病んだ先輩の姿をきっかけに、著者自身がサラリーマン人生を振り返り、定年後の生き方を真剣に考えた末に生まれた一冊です。アンケートやヒアリングを通じて、定年を前にした多くのサラリーマンたちが抱える不安や後悔、そして希望をリアルに描き出しました。定年はゴールではなく、新たな30年のスタートライン。再雇用という選択肢に甘んじるのではなく、自分の得意や好きなことを活かし、価値ある働き方を見つけるためのヒントが満載です。40代から備えるべきこと、50代で考えるべきこと、60代で始めるべきこと―。本書は、そのすべてに向き合い、必要な準備や考え方を具体的に解説します。家計の見直し、家族との対話、趣味や人間関係の再構築など、誰にでも始められる「自分らしい人生」の築き方を提示し、再雇用以外の選択肢も豊富に紹介。会社に頼らず自分の人生を再設計するために、今こそ一歩を踏み出してみませんか?本書は、あなたの“セカンドステージ”を応援する実践的なガイドです。

第1章 サラリーマンは定年についてどう思っているか?
第2章 日本の企業文化と定年制度、世の中の流れは更なる定年延長
第3章 日本の会社風土の現状と私が育った風土
第4章 定年は4つ、寿命も2つ、実は定年後は30年あるのを知っているか?
第5章 私がおすすめする働き方と定年までに準備すべきこと
第6章 重要な60歳から90歳までの「30年家計簿」の作成
最終章 大事なことは家族を安心させること

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

図解でわかるビジネスフレームワーク

図解でわかるビジネスフレームワーク

福島正人  岩崎彰吾 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2020年06月発売】

元気なチームは「リズム」で作る

元気なチームは「リズム」で作る

金井壽宏  橋田“ペッカー”正人  加藤恭子 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2022年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント