- リスキリング【人材戦略編】
-
AI時代の組織の未来を創るスキル改革
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784800593436
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- グローバル人事改革の挫折と再生
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2018年03月発売】
- Project Management進化論 クリティカルチェーン・プロジェクトマネジメント
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年01月発売】


























[BOOKデータベースより]
第1章 リスキリング3.0の時代〜スキルベース組織への変革の始まり(リスキリング市場の形成と浸透の歴史;スキルテックの進化;スキルマネジメント手法の進化;スキルベース組織への変革;スキルベース組織への変革のステップ;スキルベース組織への変革の取り組み事例)
[日販商品データベースより]第2章 企業変革とリスキリングする組織を創る7つのアクション(チェンジマネジメントと事業戦略;チェンジマネジメントとリスキリングの成功事例;リスキリングする組織を創る7つのアクション)
第3章 リスキリングで日本の未来を創る人材戦略(技術的失業を防ぎながら徹底的な自動化;少子高齢化を打破するロンジェビティ・スキルの習得;AIロボット時代の人間に必要な「学際的スキル」;組織内リスキング推進責任者の任命とアドバイザー制度の運用)
世界が関心ーー「単に長生きするだけでなく、健康で生き生きと人生を楽しむこと」を指す“ロンジェビティ”
本書では“ロンジェビティ・スキル”として健康で質の高い人生を長く続けるために必要な、多角的なスキルセットもご紹介しています。
リスキリングとは「新しいことを学び、新しいスキルを身につけ実践し、そして新しい業務や職業に就くこと」であり、岸田元総理が所信表明で演説して以降、国や自治体、企業などで具体的なリスキリングの流れや取り組みが始まっています。
これまでは、まだ流行語的な扱いに近かったリスキリングですが、最近では本来の「企業や自治体に実施責任がある」という意味の通り、企業や自治体からの問い合わせが増えており、各種人材系企業が対応するサービスを提供し始めた状況にあります。
本書は、リスキリングシリーズ第3弾として「リスキリング」が企業や自治体に導入するにあたり必要なことを示した一冊です。これからリスキリングを実践しようとしている企業・自治体だけでなく、リスキリングに関連するサービスを提供する人や組織にも役立つ、実践的な一冊です。