この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- たからぶねの七ふくじん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年12月発売】
- わんわんわん いただきます
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年11月発売】
- しましまぐるぐる こんにちは
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年11月発売】
- 小学館版学習まんが 世界の歴史 新装版12 産業革命とアメリカの独立
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年12月発売】
- 小学館版学習まんが 世界の歴史 新装版13 イタリアとドイツの統一
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年12月発売】























[日販商品データベースより]
ことばの引き出しが増えると、心もグンと成長する!「一生モノのコミュニケーション」を教える伝え方のプロが、小学生に知ってほしい112の語彙を紹介。 “ことばの森の住人”といっしょに今の感情にぴったりな表現を見つけよう。
【目次】
第1部 「気持ちのことば」のひきだしを増やそう
1章 よろこびの森
2章 かなしみの森
3章 いかりの森
4章 おどろきの森
5章 おそれ・ふあんの森
6章 あんしん・しんらいの森
7章 すき・きらいの森
第2部 日常で「気持ちのことば」を使ってみよう
場面@ 作文で書きたいことが思いつかない
場面A 仲直りしたいのに、感情的になってしまう
場面B 友だちともっと仲よくなりたい
場面C いやなことは、どうやって断わればいいの?
場面D なやみごとをひとりで抱えこんでいる
場面E 毎日たのしく、ハッピーに過ごしたい
場面F 推しのすばらしさを友だちに伝えたい